Pocochaのお給料を解説!ダイヤの収入の仕組みと還元率まで解説!
これからPocochaの配信を始めようと考えている方!
もっとも重要なお給料となる報酬の収益について気になりますよね。
この記事では、Pocochaの収入がどのぐらいの金額になるのか、そもそもの還元率がいくらなのかという点について解説いたします。
はじめに
Pocochaの報酬システムは、数あるライブ配信アプリの中でも
最も複雑
です。
一気に暗記するのも難しいと思うので、ザックリとこのページの内容を頭に入れ、配信しながら覚えてるのが一番です。
覚える言葉
まずはPocochaの報酬を知る上で抑えておきたいキーワードについてご紹介します。
コイン
Pococha内での通貨のこと。
このコインを使って、ライバーに投げ銭ギフトとなるアイテムを購入することができます。
アイテム
視聴者が、ライバーに送る投げ銭ギフトのこと。
配信中にアイテムを使うことで、投げ銭となります。
ダイヤ
Pococha内の報酬の単位のこと。
時給やギフトバックの報酬として、ライバーにのみ付与される単位のこと。
1ダイヤ、2ダイヤと増えていき、アプリ内に貯まっていきます。
基本は1ダイヤ1円で現金に交換できるため、10,000ダイヤあれば、10,000円がお給料ということになります。
報酬
いわゆるお給料のことです。
事務所ライバー
ポコチャのライバーは二種類に分かれます。
- アプリをダウンロードして一人で始める無所属のフリーライバー
- 事務所を通した事務所ライバー
弊社ミライブでは、事務所ライバーだけのお給料を上乗せでお支払いしているので、お給料は圧倒的に増えて事務所ライバーがお得なシステムにしております。
逆に、マージンとして取られてお給料を減らされる事務所もあるのでご注意くださいませ。
給与形態
Pocochaのお給料形態について解説です。
ポコチャは、
時給とギフトのW報酬タイプ
の2種類のお給料となっています。
他のライブ配信アプリにはない、かなり珍しい報酬形態です。
仕組み
時給やギフトバックによって獲得した『ダイヤ』を集めることで、お給料となります。
ダイヤは、1ダイヤ1円という金額で現金に交換することができます。
ダイヤの集め方は、次の項目で解説する『種類と稼ぎ方』をご覧ください。
お給料の種類
Pocochaで獲得できるダイヤ報酬の種類について解説です。
4種類あるので覚えましょう。
①時間報酬ダイヤ
Pocochaは配信するだけで、ランクに応じた時間報酬を獲得することができます。
いわゆる時給です。
投げ銭が0だとしても発生します。
フリーライバーも事務所ライバーも全く同じ表で、下記が適用されます。

- この表は1時間単位のダイヤ報酬となっています。E1ランクの通常であれば、30ダイヤであり、実質1時間の配信をすると、ギフトに関係なく30円を貰えるということになります。
- 5分以上の配信であれば全て1分単位で計算されます。
- 全員E1ランクからスタートして、ランキング制度にて、最短2日で上に上がることができます。
- 毎日ギフトのランキングが集計されており、その日のトップ3になると表の右側の列のダイヤ数となります。
- ラジオ配信は少し限界があります。
②盛り上がり報酬ダイヤ
配信中に、リスナーから投げ銭のアイテムを使ってもらった場合に付与される報酬。
その時の配信の盛り上がりに応じて、AIが判定し報酬として付与。
明確な判定方法は開示されていませんが、弊社の調査では、
目安は10~40%とかなり幅広い利率で付与されます。
③初回ボーナス
ライバー事務所ミライブで、初回のみ発生する独自の上乗せ報酬。

ギフトアイテムが0だったとしても、最大90時間まで時給800円保証で、72,000円が確定します。
さらに、C1ランクという簡単なランクアップで、80,000円。
合わせて152,000円が上乗せされる大盤振る舞いとなっております。
フリーライバーだと1円も発生しません。
④毎月ボーナス
ライバー事務所ミライブでのみ発生する、毎月の上乗せ報酬。

弊社では独自の奨励金として、プラスボーナスをお出ししています。
獲得したダイヤに応じて、最大35%を上乗せにて、10万円を稼いだとしたら、35,000円が上乗せされます。
重要点
ポコチャで配信するうえで、フリーライバーも事務所ライバーも気を付けたい点があります。
配信をしない日は、日間ランキングが最下位になり、必然とランクが下がる
という点です。
ポコチャは最低でも週5日で、1日1時間以上は配信しないとランクを上げたり維持するのが難しいアプリとなっています。
このルールだからこそ、毎日会えるという点で、課金率が高いアプリという良いメリットでもあります。
税金
PocochaLIVEの税金についての解説です。
フリーライバーでも事務所ライバーでも、源泉徴収が引かれます。
ライバー事務所ミライブでのみ、消費税精算によって10%が確保されるのも特徴です。

手取りが圧倒的に多くなるミライブがお得です。
還元率
Pocochaの還元率についての解説です。
ポコチャは全アプリの中で、最も還元率が割り出しずらいアプリとなっています。
例えば、S1ランクであれば、ギフトアイテムが0だったとしても、1時間3,000円が発生します。
ここだけ見れば還元率は3000%のようなイメージです。
また、全員E1ランクスタートなので、E1ランクでS6の人以上のギフトを貰っても、その日はどんなによくても時間報酬は1時間90ダイヤで90円のみです。
比較表
Pocochaのフリーライバーと、ライバー事務所ミライブのどちらが良いのか比較での解説です。
弊社では、より多くの方に選んでいただけるように、
圧倒的にお得
になるようなシステムにしました。
比較 | フリー | 事務所 ミライブ |
---|---|---|
ダイヤ | 1ダイヤ 1円 | 1ダイヤ 1円 |
初回 上乗せ保証 ボーナス | × | 〇 |
毎月 上乗せ ボーナス | × | 〇 |
支払 | 毎月 手続きが 必要 | 毎月の 手続きなく 自動 |
振込み日 | 申請の 翌月末 | 翌々月 1日 |
かけもち | 〇 | 〇 |
住所利用 | × | 〇 |
マネージャー 相談 | × | 〇 |
機材 レンタル | × | 〇 |
弊社は、奨励金として、毎月のポイントに応じて上乗せのお給料を弊社独自でお出ししています。
事務所の注意点
ライバー事務所は、弊社ミライブ以外にもたくさんの事務所があります。
そんな中で、ポコチャに限ったことではありませんが、悪質事務所はいくつもあります。
ここでは、ポコチャの事務所を決めるうえで、気を付けたい事務所についてのポイントや対策をまとめました。
失敗例
よくある失敗例として、下記のことがありえます。
- 1ダイヤ1円の報酬が、中抜きされて0.8円などになる
- フリーライバーなら10万円なのに、その事務所では8万円
- 振込が3ヵ月も後になる
- そもそも未払いで逃げられる
- 1年間、他のアプリで配信できないと言われた
- 何の契約書もなく電話で登録してしまった
- LINEで毎日報告しなくてはいけない
対策
悪い事務所に引っかからないように、下記のポイントを見ましょう。
- 契約書があるかどうか
- 電子サインやフォームの登録があるか
- お支払いに関してしっかり書かれているか
- 移籍や解約時の内容について案内があるか
- ホームページはある会社なのか
- どんなライバーがいるのか
まとめ
Pocochaで配信するならとにかくライバー事務所ミライブがおすすめ!
